ナカノ観光レポーターの活動記録

ナカノ観光レポーターの活動をはじめて、約2か月が経ちました!!思ったよりも大変だけれど、やってよかった!!実際にどんなスケジュール感で動いたかを公開します。次年度以降に興味がある方は参考してみてください!

ナカノ観光レポーターってどんな活動?

中野区がシティプロモーションとして取り組んでいる事業の1つです。

公募によって選定された「ナカノ観光レポーター(区民レポーター)」が、中野の街並みやグルメ、周りで話題になったお店・イベント、興味を惹かれた事柄など、自分ならではの中野の魅力を紹介します。

以前に下の記事で、事業参加に至る経緯や意気込みを書きました!

この頃はまだ名称が「区民レポーター」だったのですね。その後、区が名称を「ナカノ観光レポーター」に変更しています。

この投稿から2か月弱が経ち、実際にぼくは2本の記事を投稿しました。

投稿した記事は、中野区ホームページの中でこのように公開されています。

[blogcard url=”https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d033139.html”]

思ったよりも大変だけど、やってよかったと心から思える本事業のことを振り返ってみたいと思います。

ぜひ来年度以降にやってみたい方は参考にしてください。

第1回目の取材はこんなスケジュール感で行いました!

最初の取材先に選んだのは、薬師あいロード商店街にある「BAR mmm(ムムム)」でございました。

このお店は、自分が新井薬師に引っ越してきた半年後くらいにできました。

ちょっと寂れた薬師あいロード商店街の入り口付近に、かわいらしい黄色の看板が立った日の衝撃を今でも覚えています。

同じく中野区で飲食店を営んでいるぱーしーさんに、気になるお店ができたと話を聞いてみると。

「あそこは、中野の飲み友達が集まってお店を始めたんだよ」と教えてくれました。

ええ、めちゃくちゃ楽しそう。

それから、お客さんとして何度かうかがい、ちょろちょろっと話を聞いていましたが、この度観光レポーターとしてしっかりと話を伺うことにしました!

以下の表が、実際に記事にするまでのタイムテーブルです。

7/26区に取材シートの提出。…取材先と簡単な取材意向を書いたもの。
7/28取材依頼。…TwitterのDMで行いました。
8/11取材当日。…お店が開店する1時間前に伺い、インタビューや撮影をさせていただきました。
8/16区への記事提出。…土日を使って記事を書きました。
8/23区からの原稿修正連絡。…区の担当職員さんが原稿を確認して、修正指示をいただきました。
8/25取材先への原稿確認依頼。…ムムムの皆さんに原稿確認をお願いしました。
9/2中野区ホームページで公開

こうして見ると、なかなかハードでしたね。

特に、取材依頼やインタビューのあたりが、私のような素人にとってはなかなか緊張感を伴うことでした。

第2回目の取材はこんなスケジュール感で行いました!

第2回目の取材は、Twitterで見かけた東中野五丁目小滝町会のイベント「『世界一臭い!?』を食べて、地球の未来を考えよう」でございました。

企画の突拍子のなさとは裏腹に、すごくまじめに異国の文化や環境問題を考える会であることが、主催者の情報発信から伝わってきて、ぜひともイベントの様子を記録に残したいと思いました。

以下の表が、実際に記事にするまでのスケジュール感です。

8/12区に取材シートの提出。…ムムムの取材を終えた翌日に提出するアクティブっぷりを発揮。
8/17取材依頼。…TwitterのDMで行いました。
8/20取材前日。…当日シュールストレミングを食べられるように整理券を受け取りにいきました。
8/21取材当日。…イベントの様子を記録したり、有名全国紙の記者などと一緒に、町会長を囲み取材したりしました。
8/29区への記事提出。…取材当日が日曜日だったので、記事を書くのが翌週の土日になってしまいました。
9/6区からの原稿修正連絡。…区の担当職員さんが原稿を確認して、区の方で最終調整してくださいました。
9/6取材先への原稿確認依頼。…東中野五丁目小滝町会の皆さんに原稿確認をお願いしました。
9/9中野区ホームページで公開

こうやってみると、もろに第1回と第2回が並行して進んでいますね。

この間、忙しすぎてホームページの記事を書く時間がまったくありませんでした。

だけど、この事業をすることで、これまで話を聞けない人の話を聞けたり、色々と調べるきっかけになったりして、本当に取り組めてよかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です